ジャイアンツの長嶋監督が倒れたのも脳梗塞だった。
監督の場合、脳梗塞の中でも心原性脳塞栓症ってやつらしい。
心臓で血栓ができて、それが脳まで流れて、血管を塞ぐのだそうだ。
当時、長嶋さんだからこそ、奇跡的な回復力を見せたと報道されけど、
復帰したあの姿は見るに忍びない、痛々しいものだった。
脳卒中で倒れる人の実に75%が脳梗塞だというくらいだ。
身近にも一人か二人は必ずいる。復帰しても体の半分がマヒした人。
その人たちが太っているかというとそうでもない。
それは肥満じゃなかったから、あそこまで回復できたとも言えるのでは。
長嶋さんもそう。
あの歳になっても毎日ランニングしている姿が報道されていたし、
ジャイアンツの選手にノックしたりしてもの。
だからこその、あそこまでの回復。
そう考えると肥満はそれだけでハンデを背負ってる気がする。
おまけに脳梗塞の確率だって大幅にUPするわけだから、怖い。
ウルトラマンで言えば赤ランプが点滅している状態だ。
だから少しずつでもいい。
適度な運動とダイエットを心がけてみてはどうだろう。
長嶋さんの姿はそれを教えてくれているような気がするのはオイラだけかな?
writing by コタロー